働ロボットのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

働ロボット(配管 検査) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【新製品】不二越 ロングリーチ協働ロボット CMZ12

高速・高精度、優れた安全性はそのままに、可搬質量を12kgに、ロングリーチを実現した「CMZ12」をラインナップに追加。

1,6軸協働ロボットトップクラスの高速・高精度 小型ロボット開発で培った軽量かつ高剛性な設計により、 協働ロボットとしてクラストップレベルの高速・高精度を実現。 ・最 高 速 度:1,000mm/sec(協働時) 3,000mm/sec(非協働時) ・位置繰り返し精度:±0.025mm 2, 優れた安全性・信頼性 国際安全規格※1 を満たし、挟まれリスクを最小化する形状設計 と複数の接触監視機能により安全性を確保。安全柵なしで、人と ロボットの協働作業を実現する。 ※1ISO13849-1 ・ISO10218-1 ・ISO//TS15066 第三者認証取得 3, 多様な現場に対応 中空手首構造を採用することで、ロボット手首回りの配線・ 配管の引き回しを不要にし、周辺装置との干渉リスクを低減。 また、防塵防滴性能(IP67相当)を標準装備し、粉塵や水滴が 飛散する環境にも対応。

  • 多関節ロボット
  • パレタイザ
  • 食品搬送装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【新製品】不二越 ぶつからない協働ロボット MZS05

高速・高精度による生産性はそのままに、人の接近を検知するセンサーを内蔵し、ぶつかる前に停止する小型協働ロボットMZS05

これまでの協働ロボットは、一般的に人と接触した際に停止することから、ロボットの動作速度やハンド、掴んでいるワークによっては、ケガなどの潜在的なリスクがありました。そのため、作業者の接触に対する不安や、ユーザー内での安全規定による制約が残るなど、協働ロボットの導入・普及には高いレベルでの安全性が求められています。 この度、不二越から従来品からの高速・高精度による生産性はそのままに、人の接近を検知するセンサーを内蔵し、ぶつかる前に停止する小型協働ロボット「MZS05」を発表いたしました。従来の協働ロボットよりも格段に向上した安全性能でロボットの活用分野は広がること間違いありません。貴社の自動化にぜひご一考ください。

  • IMG_広告.JPG
  • 多関節ロボット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録